子連れ出勤

子連れ出勤制度は迷惑なのか。政府の補助金や満員電車への対応などいろいろと考えるべきことはありそうです。

海外での子連れ出勤はどれくらい進んでいるか

海外での子連れ出勤の話になると出てくるのがニュージーランドのジャシンダ・アーダーン首相ではないでしょうか。第1子の女児出産に伴う6週間の産休を終えて現在は職務に復帰してますが、首相でありながら育休を取るのですから、子連れ出勤も視野に入れているのではないかと思われます。

また欧州議会の議員を務めるリチア・ロンズーリも2010年、生後間もない娘さんを議会に連れていきました。現在も子連れ出勤を続けているそうです。

国のトップである首相や議員が子連れ出勤をするとかなりマスコミからは注目されると思われます。日本でも熊本の女性議員が子連れ出勤をしたというニュースがありました。一般の企業では子連れ出勤をしたからといって報道されることは少ないでしょう。そしておそらくNZ首相もイタリアの議員もある程度それをわかった上でやっているのではないかと思われます。

現にイタリアの議員リチア・ロンズーリは子連れ出勤した際に注目されたことに対してこんなコメントを残しているそうです。

「これまで欧州議会で子育てに関する問題に取り組んで来た。ただ、それについてメディアは無関心。なのに子供を連れてきたら途端に注目してきた。変なの」

メディアとはそういうもの、、と言うこともできますが、確かにこれは何か変な気もしますね。もう少しメディアの役割とは何か、ということを考えてみてもいいかもしれません。ただ、メディアもビジネスですから、注目がより集まることを報道したいと思うのは当然かもしれません。リチア・ロンズーリはそういった部分を逆手にとっているのかもしれません。

そういう意味では子連れ出勤含めてしたたかさをもった戦略というのも少しは必要になってくるかもしれません。